8020運動
こんにちは。
今日は、院内勉強会に和田精密歯研の方をお招きし、講義を受けさせていただきました。
内容は、歯と健康のつながりについてです。
みなさんは、8020運動という言葉を聞いたことがありますか?
8020運動とは、厚生労働省と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。
80歳で歯がない方は、歯のある方に比べ、
*転倒のリスクが3倍
*肺炎にかかるリスクが4〜10倍
*認知症にかかるリスクが2倍
高いそうです。
数字を見ると驚きますね😨💦
そのリスクを少しでも減らし、健康な状態を長く保つためにも、毎日の歯磨きや定期検診など8020運動を心がけて行いましょう!